釣り禁止となってしまった沖堤防
以前は数々の実績がある神堤防でした。
釣り人が離れても魚はいる❗️
そう信じて、今回2回目の沖堤調査釣行を実施
結果から言うと、、、
ポテンシャルが高すぎる❗️
今回の釣行では、カンパチ、キジハタ、オオモンハタ、アラカブの4魚種を確認🐟🐟🐟🐟



根魚をメインで狙えば、ほぼ確で坊主回避出来るのでは?と思うほど当たりが多発🎯
青物の回遊もあるので、沖堤インショアゲームをされる際は青物タックルとsljタックル両方のご準備をオススメします!
堤防付近はロープや岩、くぼみ等ストラクチャーが多い為、走らせ過ぎるとラインブレイクの可能性があります⚠️
pe3号以上でドラグ3㎏以上➕竿ドラグで頑張ってファーストランを止めましょう❗️
寝魚狙いのタックルについてはpe1号から2号、ドラグは緩すぎると根に入られて張り付かれるので少し強めに設定するのがオススメです❗️
寝魚狙いの時は、ワームの方が当たりが多いですが、ワームがズレたりちぎれることを考えるとジグの方が手返しはいい印象です。
今回使用したロッド
リンク
リンク
リンク
今回使用したリール
リンク
リンク
リンク
今回使用したルアー
リンク
リンク
沖堤激推しルアー
リンク

リンク
沖堤調査釣行動画🎥
コメント